信書便

信書とは

信書は「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、または事実を通知する文書」と、郵便法や信書便法に定義されています。
「信書」と「非信書」は、同一文書であっても輸送の段階で定義が分かれるため、利用者や民間輸送業者が信書かそうでないかを判断することは難しいとされています。

(例)
  • ダイレクトメール
    文章中に個人名を印刷→信書 個人名を入れない→非信書
  • 履歴書
    応募者から企業へ送る→信書(特定の受取人に対し、差出人の意思を表示しているため)
    企業から応募者へ返送→非信書(差出人の意思表示も事実の通知も終わっている文書であるため)
信書に該当するもの ■書状
■請求書の類
【類例】納品書、領収書、見積書、願書、申込書、申請書、申告書、依頼書、契約書、照会書、回答書、承諾書、レセプト(診療報酬明細書等)、推薦書、注文書、年金に関する通知書・申告書、確定申告書、給与支払報告書
■会議招集通知の類
【類例】結婚式等の招待状、業務を報告する文書
■許可書の類
【類例】免許証、認定書、表彰状
※カード形状の資格の認定書なども含みます。
■証明書の類
【類例】印鑑証明書、納税証明書、戸籍謄本、住民票の写し、健康保険証、登記簿謄本、車検証、履歴書、給与支払明細書、産業廃棄物管理票、保険証券、振込証明書、輸出証明書、健康診断結果通知書・消防設備点検表・調査報告書・検査成績票・商品の品質証明書その他の点検・調査・検査などの結果を通知する文書
■ダイレクトメール
・文書自体に受取人が記載されている文書

・商品の購入等利用関係、契約関係等特定の受取人に差し出す趣旨が明らかな文言が記載されている文章

信書に該当しないもの ■書籍の類
【類例】新聞、雑誌、会報、会誌、手帳、カレンダー、ポスター、講習会配布資料、作文、研究論文、卒業論文、裁判記録、図面、設計図書
■カタログ
【類例】専ら街頭における配布や新聞折り込みを前提として作成されるチラシ、店頭での配布を前提として作成されるパンフレットやリーフレット
■小切手の類
【類例】手形、株券、為替証券
■プリペイドカードの類
【類例】商品券、図書券、プリントアウトした電子チケット
■乗車券の類
【類例】航空券、定期券、入場券
■クレジットカードの類
【類例】キャッシュカード、ローンカード
■会員カードの類
【類例】入会証、ポイントカード、マイレージカード
■ダイレクトメール

・専ら街頭における配布や新聞折り込みを前提として作成されるチラシのようなもの

・専ら店頭における配布を前提として作成されるパンフレットやリーフレットのようなもの

■その他
説明書の類(市販の食品・医薬品・家庭用又は事業用の機器・ソフトウェアなどの取扱説明書・解説書・仕様書、定款、約款、目論見書)、求人票、配送伝票、名刺、パスポート、振込用紙、出勤簿、ナンバープレート

現行の郵便法では、第4条で日本郵便以外の事業者が信書を送ることを原則禁止しています。しかし、2003年4月1日から民間事業者も総務大臣の許可を得ていれば、信書の送達ができるようになりました。
信書便事業には、手紙やはがきなどを扱う「一般信書便」と、電報サービスなどを扱う「特定信書便」の2種類があります。しかし、それぞれ参入のための規制条件が厳しく、事実上、前者は日本郵便の独占、後者はバイク便などの急送サービスに限られています。

料金

~準備中~

株式会社YKサービス

〒069-0833 北海道江別市文京台53-1-101 TEL/FAX:011-383-5922